• 三郷市社会福祉協議会

    非常勤職員採用サイト

  • 募集について

    三郷市社会福祉協議会地域福祉課生活支援係では、権利擁護センター(三郷市中核機関)として成年後見制度等の相談や日常生活自立支援事業(あんしんサポートねっと)、生活福祉資金貸付制度などを担当しています。

    現在、育児休業代替職員として相談員を募集しています。

    相談員(採用予定人数:1名)

    社会福祉協議会での相談業務を担当

    権利擁護センターや日常生活自立支援事業、生活福祉資金貸付制度は、三郷市では社会福祉協議会のみで行っている事業であり、権利擁護業務や社会福祉協議会の相談業務に興味のある方や勉強中の方には大変貴重な経験となると思います。

     

    勤務場所:三郷市社会福祉協議会事務局

     

    雇用開始日:2025(令和7)年4月1日(火)

    業務内容

    (1)日常生活自立支援事業や権利擁護センター(三郷市中核機関)における相談業務

    (2)生活福祉資金等の貸付相談

    (3)権利擁護にかかる事業の企画・運営

    (4)事務補助(ワードやエクセル、メール等の操作必須)

    資格要件

    (1)社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事任用資格・介護支援専門員のいずれかをお持ちの方

    (2)普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

  • 待遇・その他

    募集職種

    相談員 ※年度契約の育児休業代替職員

    勤務日・勤務時間

    月曜日から金曜日の週5日以内

    ※事業の都合で、土日祝日の出勤があります。

    午前8時30分から午後5時15分までの実働7時間45分

    ※休憩1時間あります。

    賃金等

    月額:237,000円+地域手当

    ※規定により別途、通勤手当、期末手当の制度あり

    雇用期間/定年

    令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(年度契約) 更新の可能性あり

    更新上限:70歳

    保険

    雇用保険、社会保険

    休日・休暇

    日曜日、年末年始12/29~1/3

    労働基準法に従い年次有給休暇を付与します。

  • 応募受付について

    申し込み・問い合わせ

    電話連絡のうえ、面接を行います。面談日に履歴書(写真貼付)と資格登録証の写し、運転免許証を持参してください。

     

    ◆連絡先

    電話:048-953-4191 担当:長島(ながしま)、篠田(しのだ)

     

    ◆勤務場所

    〒341-0041

    埼玉県三郷市花和田638-1 三郷市健康福祉会館5階

    三郷市社会福祉協議会

     

    ◆問い合わせ対応時間

    午前8時30分~午後5時15分 (平日のみ)

  • 法人概要

    三郷市社会福祉協議会とは

    三郷市社会福祉協議会とは

    社会福祉法人三郷市社会福祉協議会は、住民のみなさんや行政・専門家の参加のもと、ともに協働して地域のまちづくりに関する福祉事業の連絡・調整・調査・企画・事業をおこなう社会福祉法(第109条)に基づく公共的な性格を持った非営利の民間団体です。

    設立/法人認可

    昭和58年3月10日 設立

    昭和58年4月13日 認可

     

    社会福祉事業法(昭和26年法律第45号)に基づく

    定款に定める目的

    この社会福祉法人は、三郷市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。

     

    本部事務所

    〒341-0041

    埼玉県三郷市花和田638番地1

    三郷市健康福祉会館内

    TEL:048-953-4191(代表)
    URL:http://www.misato-syakyo.or.jp/

  • 主な実施事業

    三郷市社会福祉協議会が実施している事業の一部をご紹介します。

    三郷市ボランティアセンターの運営

    市内の個人や団体、施設との調整を行い、ボランティア活動の推進・支援を行うこと、ボランティア体験の機会を提供し、ボランティア講座を行うことでボランティア活動への関心を高め、ボランティア活動の普及を図ることを目的とした事業です。

    ふくしカレッジ

    地域福祉についての 関心と理解を深め、地域福祉への主体的な参加と協働を促すこと及び介護の理念や技術等の修得等を行い、介護や高齢者福祉への理解を深めることを目的とした事業です。

    ふれあい広場

    障がい者団体の活動紹介や、来場者と障がいを持つかたのふれあえる場を提供し、障がい者福祉に関する理解促進及び市民との交流を目的とした事業です。市内障がい者福祉団体などで構成する実行委員会が中心となり、イベントを企画します。

    福祉サービス利用援助事業「あんしんサポートねっと」

    判断能力の不十分なかたのもとへ定期的に訪問し、福祉サービスの利用の援助や暮らしに必要なお金の出し入れのお手伝いをし、安心して生活が送れるように支援します。

    災害ボランティアセンターの運営

    大規模災害などの発生時に、三郷市災
    害対策本部と連携して、三郷市社会福祉協議会が運営をする、非常設のボランティアセンターです。災害ボランティアの募集、受入およびコーディネートの実施などを行います。

    共同募金の取り組み

    埼玉県共同募金会三郷市支会として、共同募金運動に取り組み、営利を目的としない民間の社会福祉活動を財政的に支援します。

    また、大規模災害発生時は、義援金や支援金などの取りまとめ窓口として、被災地支援をしています。

    老人福祉センター等の運営

    三郷市の指定管理者として岩野木・彦沢・戸ヶ崎の3箇所の老人福祉センター、戸ヶ崎老人デイサービスセンター、岩野木集会場、老人憩いの家やすらぎ荘の6施設を管理・運営しております。

    三郷市地域包括支援センターみずぬま

    三郷市から第1圏域を担当する地域包括支援センターを受託し、高齢者が住み慣れた地域で自分らしい生活を継続するために包括的支援事業、地域包括支援ネットワーク構築をおこなっています。